集合知を構築しよう

はじめに

注意点まとめ

クリップボードの貼り付けを許可せずにフォームに書き込んではいけないクリップボードの貼り付けに関する注意
5W1H+Then状況説明では改行を入れないようにしよう表内に普通の改行を入れると形式が崩れてしまう
一行で記載するか〜〜(実際には半角)で改行しよう
健エミュで投稿エラーが出た際にはTwitterの健エミュ速報を確認しなければならない投稿エラー時の注意
健エミュに投稿する前に見直そう誤字脱字に関する注意
健エミュWikiでは内部リンクを活用すると良い健エミュのページを[[ページ名]](実際には半角)でリンクできる
健常者エミュレータ事例集Wikiにおいてページ作成時に項目はすべて埋めるとよい空欄にしてしまうと通知botの画像が乱れてしまう(ーなどで良い)
投稿文が長くなる場合にはページ更新による消失を防ぐためメモアプリに書いて貼り付けても良い筆者オリジナル
メモアプリで投稿文を作成する場合は半角スペースや記号の乱れに注意する
形式に不備がないか一度プレビューを確認すると良い

備考

  • 筆者は以前メタ事例を作成した際、内部リンクについて知らなかったため大量のリンクを一つずつ貼り、名前が表示されるようにわざわざ書き直していた。今回は同じ失敗をする人が出ないよう本記事を作成した。
  • また、詳しい記法についてはwiki記法リファレンスを参照ください。
  • 本記事を書いている間にもミスをしたので筆者オリジナルの注意点を付け加えた。
  • 他にも注意点があれば追加して欲しい。

管理人/副管理人のみ編集できます