集合知を構築しよう

概要

すでに投稿されたページを編集する際に、
  1. どのような編集のやり方があるのか
  2. 何をやるべきなのか
  3. 何をやってはいけないのか
を明示する。Wikipediaの編集方針を参考にした。

編集のやり方

  • 誤字脱字・フォーマット崩れを修正する
  • 不適切な表現をより適切な表現に書き換える
    • 例)「うんこ」→「大便」
  • 異なる視点を付け加える
  • 出典を付け加える
  • 事例集WIki内への関連する記事に対するリンクを張る

編集のルール

やるべきこと

内容を編集する際は、コメント欄で議論を行う
  • 議論の決着がついた場合は編集を行う
  • 議論の決着がつかない場合は第三者に判断を仰ぐ
  • 誤字脱字・フォーマット・性的表現の修正を行う場合は、コメント欄での議論を行う必要はない
他者による検証可能性を維持する
  • 健常者エミュレータ事例集WIkiのページは、その性質上、独自の判断が含まれることが多い。
  • 「なぜそのようにするべきなのか」理由を言語化し、ページ内に記述し、他者による検証可能性を維持する。

やってはいけないこと

現在進行中の議論における自分の主張を裏付けるためにページを改変する
  • ページを改変する前に議論を尽くそう

管理人/副管理人のみ編集できます