最終更新:ID:8MSk2bzJpg 2023年02月18日(土) 13:05:31履歴
Who(誰が) | 私が |
When(いつ) | ずっと |
Where(どこで) | 頭の中で |
Why(なぜ) | 自分は発達障害だと思っているものの |
What(何を) | 親を |
How(どのように) | 悲しませることを懸念し、病院の受診を控えた |
Then(どうなった) | まるで社会に適応できず精神が不安定になった |
- 親に配慮するあまりやらなければならないと思うことを実行できないこと
- そもそも発達障害の疑い自体、ミュンヒハウゼン症候群的な自己防衛思考に過ぎず、単に知能が低い健常者かもしれないのに半ば障害を確信していること
- 医療支援が無ければ二次障害の発症やニートへの転落の可能性がありそちらの方が親を悲しませるにもかかわらず検査を受けに行かないこと
タグ
最新コメント